皆さんこんにちは!!!
先日、試合に参加してきたので、今回はその時のお話をしたいと思います!!!
6/25(土)に東京都卓球連盟に登録しているチームで行われるリーグ戦、通称「東卓リーグ」と
7/2(土)に大田区卓球連盟に登録しているチームで行われる「大田区前期リーグ」の2つに出場してきました!
「東卓リーグ」はピラミッド型で上から1部~6部まであり、
合計300チーム以上で構成される大規模なリーグ戦で、
「大田区前期リーグ」もピラミッド型で上から1部~6部まであり、
合計約90チーム以上で構成されているリーグ戦です!
結果から発表すると「東卓リーグ」は2部2位で残留、
「大田区前期リーグ」は3部優勝で2部昇格という結果でした!
そして、試合に出場して改めて実感した事が3つあります!!!!!
①「良いボールを打つ事も大事だが無難に返す技術も大事!」
試合では初対戦の方と試合をすることが多いですが、
相手のサーブの回転、相手が打ってくるコースなどが最初は分かりにくいので
「無難に返す技術も大事!」になってきます!
となると、普段の練習から全力では打たずに6割~7割の力でオールの練習をしたり、
フォアハンドとバックハンドの切り替えの練習を6割~7割の力で行なうようにしましょう!
6割~7割程度の力で打つことによってミスを少なくすることができますし、
次の動きにスムーズに移ることができます!
②「強力なサーブがあると有利になりやすい!」
ここはかなり重要かもしれません!!!
やはりこちらも試合は初対戦の方が多いので、
「とても回転かかっているサーブ」や「とても速いサーブ」などの
大きな特徴があるサーブが出せると得点しやすいと思います!
よくある「戻ってくる下回転サーブ」が必ずしも絶大な効果があるとは言い切りにくです…
③「緊張した場面こそ基礎力が大事になってくる!」
試合では必ず緊張しますよね…!!
特に団体戦だと尚更緊張すると思います…!!
僕自身も今回の試合は団体戦だったので緊張しましたし、
正直練習通りにできない事の方が多かったです!
でも、そんな状況の中で試合をしていくには、
「サーブ」「ドライブ」「ツッツキ」「ブロック」を
とりあえず入れる基礎力が必要になってきます!!!
この基礎力を上げる練習は反復する事が大切で、
「ドライブを30本続ける練習」や
「フォアとバックの切り返しを20本続ける練習」ような練習が大切です!!!
同じ事を何度も繰り返し行なうことで感覚が優れていき、
ミスをしない打ち方を覚えることができます!!!
是非、普段の練習に取り入れてみてください!!!
以上の3つが試合に出て実感したことになります!
練習では気づかない部分に気づくことができるのが『試合の良さ』でもあると思うので、
皆さんも練習仲間を誘って試合に是非出てみてください!!!
今回はこれでおしまいです!最後まで見てくださってありがとうございました!
次回もお楽しみに〜〜〜〜!!!!!
この記事へのコメントはありません。