チャンスボールとは!

皆さんこんばんは!宮城です!

 

12月もそろそろ終わりですね〜!

 

めちゃくちゃ寒いですね〜!

 

今日は試合の結果報告ではなく「卓球に必要な考え方」について書いていきたいと思います!

 

チャンスボールって言葉をよく耳にしますが、どんなボールがチャンスボールなのでしょうか?

 

結論から言うと「自分の予想通りのボールがきたらチャンスボール」です!

 

逆を言えば高いボールでも自分の予想とは違う場合はチャンスにはなりません。

 

なので、試合中に急に来る高いボールをミスしやすいのです。

 

卓球は反応だけでプレーするのではなく「予想+反応」を駆使してプレーしていくので

 

常に次のボールの予想をしなければなりません。

 

日頃の練習から相手の癖を見抜いて次のコースを予想したり

 

自分の送ったボールに対して相手がどこに打ってくるのか覚えて

 

次のコースを予測する習慣をつけるようにしましょう!

 

本日も最後まで見ていただきありがとうございます!

 

次回もお楽しみに!

  • コメント: 0

関連記事

  1. ☆SNSもやっております☆

  2. 卓球以外のマイブーム

  3. クラウドファンディングの協力のお願い

  4. コーチはどんな練習をしているのか?

  5. 当店の各レッスンについてご紹介!

  6. 砂川コーチの駅前卓球ファンボール出勤が増えます!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)